【7/27セミナー】自分らしく、ビジネスを成功させる方法 ~マインドセットという考え方~
- トイバナヒロコ
- 2018年6月28日
- 読了時間: 4分
ムシムシする日が続いています。
いよいよ夏かぁ・・・と思うと、汗っかきの私はちょっとげんなりします・・・。
でも、気を取り直して(^0^;)
暑さが絶好調となる(であろう)7月27日(金)に、大阪梅田・茶屋町にて
セミナーを行います。
自分らしく、ビジネスを成功させる方法
~マインドセットという考え方~
とき: 2018年 7月 27日(金) 19:00〜21:00
ところ: 茶屋町あすいろ (〒104-0033 大阪市北区鶴野町4コープ野村梅田1316号)
参加費 3,000円(現地にてお支払いください)
定員 5名

成れる会高槻 前人未到の会さんのセミナーで登壇することになりました。
テーマは、上記にありますように「マインドセット」についてです。
なんで私が?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
実は、広告や販促活動の基盤となるのは、ビジネスの考え方、です。
自分のビジネスは、自分で構築していかなければなりません。
でも、それがしっかり組立っていなければ、ちょっとの失敗が大きな挫折を生み
やがては「廃業」にもなりかねない事態へと進んでしまいます。
一方、ビジネスの考え方がしっかりしていれば
販促活動にもベースとして大いに活用でき
共感されやすく、ファンも固定化しやすいのです。
今回は、私の体験談や挫折・失敗談なども盛り込んでお話しできたらいいな〜と思っています。
(なんか恥部を晒すようで恥ずかしいんですけどね(^0^;)
お申込・詳細は、Facebookイベントページにて受け付けています。
アクセスできない方は、個別に私でも承りますので、WORD-CREATEまでご連絡ください。
以下、Facebookイベントページにてご案内している文面です。
女性も、男性も、起業・副業が当たり前の時代になりました。 でも・・・ビジネスの可能性が広がった分、ビジネスで悩んでいる方も多くなっています。 例えば女性の場合。 子育てしている私。 家事をこなしている私。 働いている私。 どれも、自分。 だけど、どれもが中途半端になっているような気がする。 うまく回っていない気がする。 思ったほどビジネスも軌道に乗っていない。 1人で起業し、がんばっていこうと決めたのに、なかなかうまくいかない。 プライベートの事情をビジネスがうまく回らない理由にしたくはないのに。 そう思っておられる方も少なくないのではないでしょうか? そしてそれは、男性も同じかもしれません。 サラリーマンでも起業しサイドビジネスを始める人が増えています。 でも、闇雲に副業を始めて行き詰まりを感じている人のなんと多いことか・・・。 そして、失敗しないために・・・と二の足を踏み続けている人も、同じくらい多いのです。 本当の自分は何をしたいのか? 今の仕事は好きだけど、もっと自分らしい働き方があるんじゃないか? 自分らしく働いて、思ったように儲けられる生き方って、もっと他にあるんじゃないか? 女性も、男性も。 「働く生き方」で悩みを抱えている人に、ひとつのヒントになる話があります。 それが 自分らしく、ビジネスを成功させる方法 = マインドセット という考え方です。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ このセミナーは、成れる会 高槻 前人未踏の会 第2期生が 会で学んだ「マインドセットの大切さ」について 実践したての実体験をもとにお話しする場です。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ・もっと稼げるようになりたい ・おひとり様ビジネスを成功させたい ・夢を実現させたい ・自立するにはどうしたらいい? ・やりたいことがあるけれど今まで尻込みしていた・・・ ・今のモヤモヤを解消したい ・「自分はこんな人」と思い込んでる自分が嫌 ・もっと積極的になりたい ・オンもオフも充実させたい ・マインドセットに興味がある ・自己啓発セミナーにいってもピンとこなかった・・・ などなど、ご自身の中でくすぶっているモヤモヤを、解消しませんか? ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ もちろん、講師担当もまだまだ実践中の身。 参加くださる皆さんと同じスタートラインに立ち ほんの少し前を進んでいるだけです。 ・自分たちはどうやってスタートできたか ・実際に実践してどうだったか といったことも踏まえて、マインドセットとはどういうものかを お伝えしたいと思っています。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ぜひ、私たちの実体験に基づいた話を聞きに来てください。 ◆今回の講師役 トイバナヒロコ(成れる会 高槻 前人未到の会 2期生) 共感プロデューサー&プランナー&コピーライター クリエイティブディレクターとして制作会社に所属後、5年前に独立。 一時思うように仕事ができず引きこもり状態になるも、自分を探し続け、その中でマインドセットに出会う。 現在はファン育成につながるメッセージの設計・発信をサポートする共感プロデュースをメインに活動中。
セミナーに関するお問い合わせは、成れる会高槻 前人未到の会まで。